私が2年間、服を買わなかった理由

インスタグラム

こんにちは、みやです。

インスタグラムをやっています。

実は2019年1月にインスタグラムを始めた当初から

2年間服を買わなかった、経験があります。

今日はそのことについて話をしてみたいと思います。

2年間服を買わなかった経緯

まず経緯について。

断捨離アカウントとして「モノを手放すこと」をやっていた私にとって

それまで月に数着購入していた衣服というのは中々の強敵でした。

その理由として

  1. 服がそもそも好き
  2. いつも違う服を着ていたい
  3. 流行に乗り遅れるのは嫌
  4. 何となく買わないと違和感
  5. いつも同じ服と思われたくない

服は毎月買うもの、という思い込みもあり

減らしている間に「買わない」という選択をするのは

結構大変だったのを覚えています。

服を買わないためにやった事

そこで「とりあえず1ヶ月間は服を買わない」と決めました。

インスタグラムでフォローしていた方がやっていた企画に参加してみたのがきっかけです。

その際のルールとして

  • 1ヶ月服を買わない(下着や仕事関係、どうしても必要な場合は除く)
  • 服の枚数を数える(下着・部屋着・運動着・水着はカウントしない)
  • 自分の傾向を知るため1ヶ月後振り返りを必ずする

これだけです。

服の枚数を数えてみたら116着ありました(2019年2月)

  • アウター8
  • ワンピース10
  • 半袖シャツ13
  • 長袖シャツ19
  • スカート5
  • パンツ18
  • スーツ2
  • カーディガン5
  • パーカー2
  • ベスト2
  • ニット10
  • Тシャツ10
  • タンクトップ7
  • カットソー5

こうして数えてみても

「自分は多いのか少ないのか、、、」

とよくわかっていませんでしたが、他に参加していた方々が私よりも少なくて

(もしかして私って服が多いのかも)と気づかされました。

この服の枚数を数えるという行為は

私にとって大きな転機になったのです。

私の服のクセ

この時に一つ一つ手に取って数を数えてみたら

自分のクセも見えてきました。

  • 同じ服で色違いを何枚も買っている
  • ハンドメイドが好きで自分で作った服も多い

実は趣味のハンドメイドにハマり

布を大量に購入しては、ワンピース、スカート、シャツ、パンツを

次々に作っていました。(今はやめてます)

あと気付いたこととしては

着ていない服が多い!

これは薄々気付いていましたが

買ったまま来ていない服を処分するのももったいないし

以前気に入っていたからまた着るかもしれないし

高かった服は何となく手放せない。

こんな理由から「着ていないけど手放せない服」で

我が家のクローゼットは埋め尽くされていました。

服を買わなかった1ヶ月間

新しい服を買わない期間に

今持っている服、116着としっかり向き合うことにしました。

一応、断捨離歴は10年以上。

服を買う時は「ときめき」を大切にしていたので

116着あってもどれも「ときめくもの」でした。

でもこれではいけないと思い

  • 一年間着なかったもの
  • サイズが合わないもの
  • 今のライフスタイルに合わないもの
  • お直しが必要なもの(ボタンつけ待ちとか)
  • コンディションや着心地が悪いもの

これらを中心に手放すことを決意!

3年前の私に似合っていたとしても

今の私にはカジュアルすぎるものやダメージ加工のジーンズがだらしなく見えたり。

今のライフスタイルには短めのスカートは合わないな。

ボーダーのカットソー、好きだったけど老けて見えるかも。。。

そんな風にして

今の私が必要と思う服を残すようにしてみました。

1ヶ月服を買わない生活の結果

116枚あった服は72枚まで減りました。

その間に一枚も服を買わずに、チャレンジは無事達成。

この間に新しい服が欲しいと思ったことは一度もありませんでした。

毎月必ず服を買っていた私にとっては本当に奇跡のようなこと。

それよりもこの1ヶ月間で感じたことは

「こんなに服はいらない」

でした。

そしてこの期間は買わないことに加えて

いらないなと思う服を

フリマアプリやリサイクルボックス等で手放していきました。

44着減ったのに、何となくまだすっきりしていませんでした。

「まだいらないモノはたくさんある」

まだまだ減らせそうな気がする、まだまだいらないモノがある気がする。

この時「もっとコンパクトに暮らしたい」と決意しました。

私が思うコンパクトな暮らしのメリット

  • 見た目がすっきりする
  • 片付けに時間がかからなくなる
  • 掃除がしやすくなる
  • 出費が減る(家計にも優しい)
  • 時短になる

この1ヶ月の経験が後に、今の私の原点になるとは

その時の私は全く想像していませんでした。

まとめ

このシリーズ、何回かに分けさせてください!

まだまだ続きます。。。

良かったらまたのぞいてみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました